Google Meetとは?使い方・よくあるトラブルの解決法まで徹底解説

Google Meetとは?使い方・よくあるトラブルの解決法まで徹底解説

  • Google Meetって何?
  • 無料版と有料版の違いは?
  • Google MeetとZoomってどっちがいいの?

はじめに

ビデオ通話やビデオ会議が当たり前になった今、ビデオ会議に使用するツールとして「Google Meet」を耳にすることは少なくありません。

そこで本記事では、「Google Meetとは何か」「Google Meetの使い方」「無料版と有料版の違い」まで徹底解説します。

この記事を最後まで読むと、「Google Meetでできること」や「Google Meetの使い方」、「Google MeetとZoomの違い」まですべて理解できます。


執筆者情報

この記事は関西電力グループ PC next運営担当が執筆しています。

PC next
PC nextでは、高性能の再生パソコンを3万円台から販売しています。

新品のおよそ半額高性能パソコンをご購入いただけます!

15日間の返金返品保証、1年間の保証も付いているので、是非ご検討ください!

サイトを見る

Google Meetとは

Google Meetとは、Googleが提供しているビデオ会議ツールです。Googleアカウントさえあれば、無料で使うことができ、100人まで参加できるオンライン会議を開催、参加することが可能です。

PCで使用する場合は、専用のアプリをインストールせずにブラウザ上でオンライン会議ができることも特徴です。

Google Meetの無料版と有料版の違い

Google Meetは無料で使用することができますが、有料版も存在します。ここでは、無料版と有料版の違いについて紹介します。

Google Meetには有料プランが以下の4つあります。

  • Business Starter
  • Business Standard
  • Business Plus
  • Enterprise

Googleアカウント

Business Starter

Business Standard

Business Plus

Enterprise
料金/月 無料

\680

(1年契約の場合)

\1,360

(1年契約の場合)

\2,040

(1年契約の場合)

お問い合わせ

 

最大参加人数 100人 100人

150人

500人

1000人
時間制限

60分

(1対1会議の場合は24時間)

24時間 24時間 24時間 24時間
会議の回数

無制限

無制限 無制限 無制限 無制限
画面共有

チャット

ホワイトボード

自動字幕起こし

会議の録画・保存

×

×
ノイズキャンセル

×

×
アンケートとQ&A

×

×
挙手

×

×
ブレイクアウトルーム

×

×

Google ドライブストレージ

(1ユーザー当たり)

15GB

30GB 2TB 5TB

5TB

(追加リクエスト可能)

無料版と有料版の間で一番の大きい差は、会議の時間制限の違いです。

1対1の会議の場合は、無料版でも24時間使用することができますが、3人以上での会議の場合は60分までしか使用することができません。60分以内の会議しか利用しないという場合は問題ありませんが、そうではない場合もう一度会議を開催し直す必要があります。

Google MeetとZoomを比較

カップ

ビデオ会議をするツールとして「Zoom」を使用する人も多いです。ではGoogle MeetとZoomはどこが違うのでしょうか。無料版同士、有料版同士で比較します。

無料版のGoogle MeetとZoomの違い

Google Meet

(Googleアカウント)

Zoom

(Basic)

利用環境

パソコン:ブラウザ

スマホ:アプリ

パソコン:アプリ(ブラウザでも可能だが非推奨)

スマホ:アプリ

料金 無料

無料

最大参加人数 100人

100人

時間制限

60分

(1対1会議の場合は24時間)

40分

会議の回数

無制限

無制限
画面共有

△(ブラウザでは一部制限あり)
チャット

自動字幕起こし

〇(英語のみ)

〇(英語のみ)
会議の録画・保存

×

ノイズキャンセル

×

挙手

×

ブレイクアウトルーム

×

 無料版Google MeetとZoomの間で一番の大きい差は、会議の時間制限の違いです。

Google Meetは60分なのに対して、Zoomは40分となっています。

その他にも、会議の録画やノイズキャンセル機能の有無なども違いです。

有料版のGoogle MeetとZoomの違い

Google Meet

Zoom

料金/月 Business Starter:\680
Business Standard:\1,360
Business Plus:\2,040
Enterprise:お問い合わせ

Pro:\1,800
Business:お問い合わせ
Enterprise:お問い合わせ

 

最大参加人数 Business Starter:100人
Business Standard:150人
Business Plus:500人
Enterprise:1000人

Pro:100人
Business:300人
Enterprise:500人

時間制限

 

Business Starter:60分(1対1の場合は24時間)
Business Standard:24時間
Business Plus:24時間
Enterprise:24時間
30時間
会議の回数

無制限

無制限
画面共有

チャット

ホワイトボード

自動字幕起こし

会議の録画・保存

〇(Business Starterは×)

ノイズキャンセル

〇(Business Starterは×)

挙手

〇(Business Starterは×)

ブレイクアウトルーム

〇(Business Starterは×)

 有料版は機能の差はほとんどありません。

価格の差でどちらを使用するか決めると良いでしょう。

Google Meetの使い方を解説

本の上にリンゴ

会議の開始方法

会議を開始して、人を招待する方法を紹介します。

1. Google Meetにアクセスする。

2. 「新しい会議を作成」を選択。

Google Meetの会議の始め方

3. 「会議を今すぐ開始」を選択。

Google Meetの会議の始め方2

4. 右下の人のマークを選択。Google Meetの会議の始め方3

5. 「ユーザーを追加」を選択。

Google Meetの会議の始め方4

6. メールアドレスを入力して、招待する人を選択。すでに候補招待したい人がいる場合は、候補の中から選択。

Google Meetの会議の始め方5

7. 招待したい人が選択されていることを確認して、「メールを送信」を選択。

Google Meetの会議の始め方6

会議の参加方法

 次に、ほかの人が開催している会議に参加する方法を紹介します。

1. Google Meetにアクセスする。

2. 会議コードを入力。

会議コードとは、主催者の会議リンクの末尾10文字のことです。

例:https://meet.google.com/abc-defg-hij

招待メールにも記載があります。

3. 会議コードが入力できたら、「参加」を選択。

Google Meetの会議の始め方

Google Meetの機能

電球付箋

Google Meetの機能について紹介します。

無料版と有料版で、使える機能には差があります。

以下の機能は、無料版・有料版ともに使える機能です。

  • 画面共有
  • チャット
  • ホワイトボード
  • 自動字幕起こし
  • 背景変更
そして、以下が有料版(Business Starter以外)のみで使える機能です。
  • 会議の録画・保存
  • ノイズキャンセル
  • アンケートとQ&A
  • 挙手
  • ブレイクアウトルーム

 

Google Meetのよくあるトラブルと解決法

吹き出し

ここからは、Google Meetを利用する際のよくあるトラブルとその解決方法を紹介します。

カメラが使えない

カメラが使えずに、自分の姿が画面に映らないことがあります。

その場合は、以下の2つの可能性が考えられます。

  • そもそもカメラが付いていない
  • プライバシー設定がオフになっている

そもそもカメラが付いていない

特にデスクトップパソコンの場合、そもそもカメラが付いていないことがあります。今一度、カメラがついているのか、繋がっているのかを確認してみて下さい。

プライバシー設定がオフになっている

パソコンのカメラのプライバシー設定がオフになっている場合があります。今回は、Windows10の場合での設定の変更方法を紹介します。

1. 設定画面を開く。

2. 「プライバシー」を選択する。

カメラ設定3. 左下にある「カメラ」を選択する。

4. 「デスクトップアプリがカメラにアクセスできるようにする」の設定をオンにする。

カメラ設定2

 

マイクが使えない(声が相手に届かない)

マイクが使えずに、自分の声が相手に届かないことがあります。

その場合は、以下の2つの可能性が考えられます。

  • そもそもマイクが付いていない
  • プライバシー設定がオフになっている

そもそもマイクが付いていない

カメラのときと同様、特にデスクトップパソコンの場合、そもそもマイクが付いていないことがあります。今一度、マイクがついているのか、繋がっているのかを確認してみて下さい。

プライバシー設定がオフになっている

カメラと同様、パソコンのマイクのプライバシー設定がオフになっている場合があります。今回は、Windows10の場合での設定の変更方法を紹介します。

1. 設定画面を開く。

2. 「プライバシー」を選択する。

マイク設定

3. 左下にある「マイク」を選択する。

4. 「デスクトップアプリがカメラにアクセスできるようにする」の設定をオンにする。

マイク設定2

 

共有したい画面が共有できない

 画面共有をしたいのにできない場合は、会議の主催者のGoogle Meet設定を確認しましょう。主催者が画面共有を禁止している可能性があります。

1. 画面右下の「主催者用ボタン」を選択する。

画面共有設定

2. 「参加者の画面を共有」をオンにする。

画面共有設定2

おわりに

今回は、Google Meetの使い方について紹介しました。

Google Meetは会議ツールとして非常に有用です。本記事がGoogle Meetを使いこなすきっかけの一助となれば幸いです。

関西電力グループ PC nextでは、お求めやすい価格の3万円台から、新品のおよそ半額で高性能のパソコンをお買い求めいただけます。

また、PC nextではお客様の安心を第一に考え、業界最長クラスの1年保証を全てのパソコンに提供しています。これにより、万が一のトラブルの際も安心です。

「できるだけコストを抑えて、でも信頼できるパソコンを新しく購入したい!」という方には、PC nextが最適な選択となるでしょう。

ぜひ一度、PC nextのラインナップをご覧いただき、あなたにピッタリのパソコンを見つけてください。

サイトを見る

関連記事