パソコンが熱い時は冷やすべき?熱くなる原因と対策・対処法を解説

パソコンが熱い時は冷やすべき?熱くなる原因と対策・対処法を解説

「パソコンが熱い原因は?」「パソコンが熱い時はどうしたらいいの?」等の疑問に答えていきます。

この記事で分かること

・パソコンが熱い原因
・パソコンが熱い時にすべきこと

執筆者情報

この記事は関西電力グループ PC next運営担当が執筆しています。

PC next
PC nextでは、高性能の再生パソコンを42,800円から販売しています。

LINE友達登録で
パソコン本体500円OFFクーポン
プレゼント中

友だち追加

新品のおよそ半額高性能パソコンをご購入いただけます!
15日間の返金返品保証、1年間の保証も付いているので、是非ご検討ください!
サイトを見る

はじめに

パソコン使用時に熱いなと感じたことがある方は多いと思います。

そのままパソコンを使い続けることも可能ですが、場合によっては熱暴走してしまい、電源がつかない等のトラブル繋がる可能性があります。

そうしたトラブルを防ぐためにも、この記事でパソコンが熱い時にすべきことを理解しておきましょう!

 

パソコンが熱い原因

主な原因は下記の通りです。それぞれ詳しく説明します。

・今のパソコンでは処理しきれない作業を行っている
・内部の部品が過度に発熱している
・通気口・冷却ファンにトラブルが生じている
・室温が高くなっている
・長時間使用している

 

今のパソコンでは処理しきれない作業を行っている

お使いのパソコンでは処理しきれない作業を行っている場合、パソコンがすぐに熱くなることがあります。

お使いのパソコンのスペックにもよりますが、マルチタスク・動画編集・apex等のオンラインゲームを行っていると熱くなるようです。また、この原因、熱くなるなるだけではなく動作も重くなる傾向あります。が挙げられます。処理し切れていないのでこのようになっています。

この場合、一時期的に対処法を試すよりも、用途にあったパソコンに買い替える方が良いかもしれません。

 

内部の部品が過度に発熱している

パソコン内部で情報処理や命令を行う基幹であるCPUは、絶えずデータの処理をしているため、発熱しやすいと言われています。複数のアプリケーションを同時に使用している場合は、通常よりも稼働し、より発熱しやすいと言えるでしょう。

発熱自体は自然に起こることですが、過度な発熱は好ましくありません。

 

通気口・冷却ファンにトラブルが生じている

パソコンには、内部の熱を逃がすための通気口や熱を冷やすための冷却ファンが付いています。しかし、何らかの理由で熱を逃がす・冷やすことができなければ、パソコンは熱を持ったままになってしまいます。

よくある理由は下記の通りです。

・通気口や冷却ファンにホコリが溜まっている
・冷却ファンが劣化している
・壁に近づけすぎて通気口が塞がっている

 

室温が高くなっている

パソコンは使用する環境によっては、トラブルが生じます。熱に弱いため、室温が高い環境での使用には向いていません。

一般的に、パソコン内部の温度は室温よりも+約7~8度になると言われています。パソコン内部が約40度を超えると障害が発生する傾向にあるため、約32~33度を超える部屋でパソコンを長時間使用するのは、避けた方がいいと思います。

 

長時間使用している

パソコンを使用する環境によっては、パソコンを長時間使用すると熱くなる場合があります。また、パソコンを長時間使用するとシステムリソース不足に陥り、上手く動作しなくなることもあります。

パソコンを長時間使用し続けるとトラブルが発生しやすいので、適度に電源を落として休ませることも重要です。

 

パソコンが熱い時にすべきこと

すべきことは主に下記の通りです。それぞれ詳しく説明します。

・使用していないアプリケーションの起動を止める
・冷却グッズを使用する
・パソコン内部のホコリを清掃する
・冷却ファンを交換する
・パソコンの利用環境を整える

 

使用していないアプリケーションの起動を止める

使用していないアプリケーションを起動したままだと、CPUに負担がかかり、過度な発熱に繋がる場合があります。

 

冷却グッズを使用する

パソコン内部の温度を下げるための冷却グッズが多数存在しています。小型の卓上ファン等の冷却グッズはAmazonや楽天、家電量販店等で購入できます。気になる方はチェックしてみてください。

直接氷で冷却するのは止めましょう。パソコン内部で結露が発生し、故障に繋がる可能性があります。

 

パソコン内部のホコリを清掃する

ホコリが溜まることで通気口や冷却ファンのトラブルに繋がる場合があるので、定期的な清掃を心掛けましょう。

パソコン内部・外部の清掃方法については、こちらの記事で詳しく説明しています。
>>自宅で簡単に!パソコンの清掃方法

 

冷却ファンを交換する

冷却ファンが劣化等によって故障している場合は、交換する必要があるため修理店に相談しましょう。

 

パソコンの利用環境を整える

ホコリっぽい環境や室温が高い(約32度以上)環境はパソコンを使用する環境には、向いていないので避けましょう。

デスクトップパソコンの場合、後ろに通気口が付いていることが多いので、壁に近づけすぎることで通気口を塞がないように注意しましょう。空気が循環する隙間がないと放熱できなくなり、パソコンは熱を持ったままになります。
一般的には壁から15cm以上離すことが推奨されているので、参考にしてください。 

 

対策を講じても頻繁に熱くなる時

対策を講じても頻繁に熱くなる場合は、修理店に相談して下さい。

冷却ファン等の部品が原因の可能性が高いですが、自分で判断できない時は専門家に任せることをおすすめします。無理やりパソコンを分解して修理しようとしたけど直せなくなったという話もよく聞きます。無理しないのが一番です。

しかし、修理店に相談して直してもらうのにもお金がかかります。長年使ったパソコンであれば、買い替えた方がお得かもしれません。年々パソコンの性能は上がり、サクサク快適に使用できるようになっています。今のパソコンに不満を持っている方は買い替えを検討しても良いかもしれませんね。

 

まとめ

最後までご覧いただきありがとうございました。

今回紹介した方法でも直らない場合、他の原因が考えられるため、修理店に相談するか買い替えを検討した方が良いでしょう。

この記事は関西電力グループ PC next運営担当が執筆しています。

PC next
PC nextでは、高性能の再生パソコンを42,800円から販売しています。

LINE友達登録で
パソコン本体500円OFFクーポン
プレゼント中

友だち追加

新品のおよそ半額高性能パソコンをご購入いただけます!
15日間の返金返品保証、1年間の保証も付いているので、是非ご検討ください!
サイトを見る