はじめに
記事をご覧いただきありがとうございます。 この記事では、プリンターとパソコンの接続方法について解説していきます。 年賀状などの印刷物を作ったりするのにプリンターとパソコンを購入したけど使い方がわからない...という方に向けた記事となっています。
プリンターの接続方法は少し複雑な作業を必要とする場合があり、難しい・面倒だと感じるかもしれません。 そんな方は、是非この記事を参考に設定を進めてください!
この記事でわかること
- プリンターとパソコンはどのようにしてつながっているのか
- パソコンとプリンターの接続方法(有線・無線)
- プリンターに関するよくあるお困りごと
執筆者情報
この記事は関西電力グループ PC next運営担当が執筆しています。
PC nextでは、高性能の再生パソコンを42,800円から販売しています。
LINE友達登録で
パソコン本体500円OFFクーポン
プレゼント中
有線でプリンターをつなぐ方法
有線でプリンターとパソコンを接続したい場合、USBケーブルでプリンターとパソコンをつなぐだけで接続が完了します。
この方法は、簡単で通信も安定するのがメリットです。一方、プリンターは場所を占有してしまうため、 設置場所が限られてしまうのがデメリットです。自宅や小さなオフィスであれば、 USBケーブル経由でプリンターと接続するのもよいでしょう。
USBケーブルでつなぐだけでセットアップが完了する有線接続と比べ、 無線でプリンターとパソコンを接続したい場合は、設定がやや複雑になります。 以降では、無線でプリンターとパソコンをつなげる方法について優しく解説しますので、 是非参考にしてください。
プリンターとパソコンはどのようにして接続されているのか
パソコンとプリンターは、そのままではデータをやり取りすることができません。 例えば、文書を作るとき、パソコンでWord(ワード)などを使って作成しますが、 その情報はプリンター側には伝わりません。
そこで、パソコンで作成したデータをプリンターに伝えるために必要なのが、 プリンタードライバーと呼ばれる特殊なソフトウェアです。 これをパソコン側でインストールすることで、パソコン側の情報をプリンターに送信することができ、印刷が可能となります。
プリンターの機種やメーカーによってプリンタードライバーは異なるので、次の手順に進む前にプリンターの型番を調べておきましょう。 取り扱い説明書や本体に型番は記載されています。
もし、パソコンを使って年賀状や文書を作成したいとお考えの方は、PCnextの再生パソコンがおすすめです。 PCnextでは、新品の半額程度の価格で高性能なパソコンを、業界最長の保証期間を付けて販売しております。 また、年賀状をつくるための「筆まめ」もつけて販売しているモデルもご用意しておりますので、是非この機会にお買い求めください!
プリンタードライバーを入れる手順
インストールするべきプリンタードライバーはメーカーやプリンターの機種によって異なります。 お持ちのプリンターの機種を確認し、メーカーの公式サイトや取り扱い説明書を参考にしてください。 ここでは、「Canon」「EPSON」「brother」の例を紹介します。
Canon(キヤノン)製のプリンターの場合
- Canonの公式サイトニアクセスする
- お持ちのプリンターの型番を入力して選択する
- [ダウンロード] をクリックすると、プリンタードライバーがダウンロードされます。画面の表示に従って、セットアップを進めてください
EPSON(エプソン)製のプリンターの場合
- EPSONの公式サイトにアクセスする
- お持ちのプリンターの型番を入力して検索する
- お持ちのプリンターを選択
- ドライバー・ソフトウェア一覧からご自身の環境にあったプリンタードライバーを選択して、画面の表示に従ってセットアップを進めてください
brother(ブラザー)製のプリンターの場合
- brotherの公式サイトにアクセスする
- お持ちのプリンターの型番を探す
- ドライバー・ソフトウェア一覧からご自身の環境にあったプリンタードライバーを検索して、画面の表示に従ってセットアップを進めてください
パソコン側にプリンターを追加する方法
プリンタードライバーをインストールして、いざ印刷!と行きたいところですが、 印刷しようと思ってもプリンターが選択できないことがあります。 この場合、以下のようにパソコン側の設定でプリンターを認識させる作業が必要となります。
- パソコンの「設定」を開く
- [デバイス] を選択する
- [プリンターまたはスキャナを追加します] を選択して、お持ちのプリンターを検索して追加してください
この手順を踏んでも印刷ができない場合、プリンターやパソコンに何らかの問題が生じている可能性があります。 もし状況が改善しない場合、お買い求めの店舗またはメーカーにお問い合わせください。
プリンターでよくあるお困りごと
2台以上のパソコンを同じプリンターに接続したい
プリンターがすでにネットワークに接続されている場合は、 特別な設定は必要なく1台目と同じ接続方法で2台目以降のパソコンともつなげることができます。
プリンター公式サイトからプリンタードライバーをインストールできない
ドライバーがインストールできない場合、まずはインターネットに正しく接続されているかどうかを確認してください。 また、ダウンロードしたドライバーが対応しているOSやOSのバージョン、bit数が適切でない場合があります。 お持ちのパソコンのOSのバージョンやbit数を確認し、再度ドライバーをダウンロードしましょう。
もし状況が改善されない場合、プリンターを購入した際に付属されているCD-ROMからプリンタードライバーをインストールできます。 それでもインストールができない場合は、メーカーやお買い求めの店舗にお問い合わせください。
印刷待ちになっていて印刷ができない
プリンターの印刷キューに印刷待ちになっているドキュメントが一つでもあると、以降のドキュメントは順番待ちとなってしまい 印刷することができません。印刷待ちのジョブを削除して、印刷キューを空にしてから再度印刷を開始してください。 具体的な方法については、公式サイトや取り扱い説明書を参考にしてください。
まとめ
今回は、パソコンをプリンターに追加する方法をご紹介しました。モニターなどと比べてパソコンと接続するのが少し複雑なプリンターですが、 仕組みと手順を理解していただければ簡単に接続できると思います。
また、印刷に必要なインクをお探しの場合は、以下の互換インクがおすすめです。
インク革命.COM 互換・リサイクルのプリンターインク、トナーカートリッジの専門通販サイト
もし、パソコンを使って年賀状や文書を作成したいとお考えの方は、PCnextの再生パソコンがおすすめです! PCnextでは、新品の半額程度の価格で高性能なパソコンを、業界最長の保証期間を付けて販売しております。 また、年賀状をつくるための「筆まめ」もつけて販売しているモデルもご用意しておりますので、是非この機会にお買い求めください!
PC nextでは、高性能の再生パソコンを4万円台から販売しています。
新品のおよそ半額で高性能パソコンをご購入いただけます!
15日間の返金返品保証、1年間の保証も付いているので、是非ご検討ください!
筆まめ搭載のパソコンを見る